【8/23 1:59まで P最大7倍】【伝統工芸士 田島敬之】特選東京染江戸小紋 瓢箪(ひょうたん)文/鶸色 濱ちりめん730g 本手加工「根茂織物」
伝統工芸士 田島敬之氏による特選江戸小紋です。
根重織物謹製。
江戸小紋は、型紙彫刻師によって模様が彫られた型紙を、染師が白生地に染め上げるもので、型彫りと染めの両方が互いに引き立てあって、初めて独特の繊細で洒脱な作品が完成します。
田島敬之氏は、先代から伝承された技術と新たな創作性をあわせ持ち、経済産業大臣賞など数々の受賞もされている東京染小紋の染色作家です。
高級『濱ちりめん』730gの生地を使用した江戸小紋です。
非常にやわらかでしなやかな最高級の生地です。
江戸小紋は、細かい文様を切り抜いた小紋型を用いて一色で染める型染めの一種です。
紋を付けて略礼装とすることもできます。
地色は、鶸色、緑みを帯びた黄色。
明るい鶸ではなく、若干くすんだ感じの鶸色です。
何度も塗り重ねたお色が一言で言い表せないお色に染め上げられています。
とても微妙な色で、江戸文化の色に対するこだわりが感じられます。
とってもユニークな柄、瓢箪(ひょうたん)文。
瓢箪は、ウリ科の一年草で、夕顔の変種です。
昔からこの実を乾燥させて酒の容器にしたので、瓢箪は、しゃれた文様とされています。
瓢箪と小さな行儀文のような文様が混ざっています。
非常に細かな文様ですので、よ〜く見ないと、瓢箪というのがわかりませんね。
遠目からみると、無地っぽく見えます。
若い方から年配の方まで、年齢を問わずお召しいただけます。
カジュアルな帯を合わせて、お出かけ用にコーディネートしたり、金糸銀糸の格のある「袋帯」を合わせて、およばれ用にコーディネートしたり、いろいろなシーンに対応できます。
お仕立てをご希望の方は、下記よりお着物を買い物かごに入れた後、 こちらより、『お仕立て券』も買い物かごに入れてご購入下さい。
尚、お仕立て前に商品を手にとって見てみたいというかたは、 下記の『お仕立前の確認』の所で「確認する」をお選びください。
(返送送料負担) 素材絹 100% 長さ13.6m 巾37.5cm 最大裄71cm(1尺8寸7分) お仕立 または お仕立前確認可能伝統工芸士 田島敬之氏による特選江戸小紋。
高級『濱ちりめん』730gの生地を使用した江戸小紋です。
非常にやわらかでしなやかな最高級の生地です。
江戸小紋は、型紙彫刻師によって模様が彫られた型紙を、染師が白生地に染め上げるもので、型彫りと染めの両方が互いに引き立てあって、初めて独特の繊細で洒脱な作品が完成します。
田島敬之氏は、先代から伝承された技術と新たな創作性をあわせ持ち、経済産業大臣賞など数々の受賞もされている東京染小紋の染色作家です。
カジュアルな帯を合わせて、お出かけ用にコーディネートしたり、金糸銀糸の格のある「袋帯」を合わせて、およばれ用にコーディネートしたり、いろいろなシーンに対応できます。
華やかな七宝文の袋帯をコーディネート。
お着物の地色に合う、華やかな雰囲気の帯を合わせてみました。
合わせた袋帯は、こちら⇒ 合わせた帯揚げは、こちら⇒ 合わせた帯締めは、こちら⇒ 合わせたバッグは、こちら→ 合わせた草履は、こちら→ 地色は、鶸色、緑みを帯びた黄色。
明るい鶸ではなく、若干くすんだ感じの鶸色です。
何度も塗り重ねたお色が一言で言い表せないお色に染め上げられています。
とても微妙な色で、江戸文化の色に対するこだわりが感じられます。
とってもユニークな柄、瓢箪(ひょうたん)文。
瓢箪は、ウリ科の一年草で、夕顔の変種です。
昔からこの実を乾燥させて酒の容器にしたので、瓢箪は、しゃれた文様とされています。
瓢箪と小さな行儀文のような文様が混ざっています。
非常に細かな文様ですので、よ〜く見ないと、瓢箪というのがわかりませんね。
遠目からみると、無地っぽく見えます。
若い方から年配の方まで、年齢を問わずお召しいただけます。
カジュアルな帯を合わせて、お出かけ用にコーディネートしたり、金糸銀糸の格のある「袋帯」を合わせて、およばれ用にコーディネートしたり、いろいろなシーンに対応できます。
田島先生の落款も入っています。
- 商品価格:198,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)